KOMPLETE KONTROLソフトウェア

KOMPLETE KONTROLソフトウェアは、ハードウェアとKOMPLETEインストゥルメント&エフェクト、及び、500以上の他社製Native Kontrol Standard (NKS)対応インストゥルメントとの双方向の連携を可能にします。またそれ以外のコレクションでも、カスタムマッピングの作成や編集も容易に行えます。またタグベースのブラウザーでサウンドを全検索できるなど、1つのプラグインから、必要なものへのアクセスが容易になります。またハードウェアでKOMPLETEとNKSインストゥルメントのプリセットをブラウズすると、そのサウンドを試聴できます。

NKSの詳細 新機能について

KOMPLETE 14 SELECT

11,000のスタジオ級サウンド、50 GBを超えるコンテンツを収録したKOMPLETE 14 SELECTは、16の高品質インストゥルメント&エフェクトで構成された定番コレクションです。またKOMPLETE KONTROLハードウェアと完全連携し、特に設定など必要なく、すぐにお使い頂けます。

SOUL SESSIONS

ソウルサウンドの50年間を凝縮。ソウルミュージックの進化から着想を得た濃厚なキー、生のギター、ベースプラック、薄暗いホーン、ビンテージシンセなど。

SOUL SESSIONS について

MASSIVE

アナログ・アーキテクチャーとウェーブテーブル・シンセシスを合体したヘビー級シンセサイザー。太いベースや鋭いリードに最適です。

MASSIVEについて

MONARK

アナログモノシンセの往年の名機を、一切妥協のなくソフトウェア化しました。あらゆるニュアンスを精密に分析し、伝説のスピリットを限りなく再現しています。

MONARKについて

DRUMLAB

唯一無二のドラム実験室。38のアコースティックドラムサンプルと80のシンセレイヤーを組み合わせ、力強く鋭いエレクトロニックサウンドと、直感的に操作可能なインターフェイスを装備しています。

DRUMLABについて

RAUM

パワフルなアンビエンス、畝りの効いたモジュレーション、サウンドスカルプティングや複雑なサウンドデザインをこなす多機能で高音質なリバーブ。

RAUMについて

PHASIS

定番のフェイザーにパワフルな新機能を加えたPHASISは、あらゆる信号に動き、ソウル、クリエイティブなマジックを与え、未知のサウンドを作り出します。

PHASISについて

THE GENTLEMAN

バランスの取れたトーン、広いダイナミックレンジ、美しく華やかなサウンドを誇るクラシックピアノで、ヴィンテージ・アップライトピアノの新しいスタンダードです。

THE GENTLEMANについて

REPLIKA

スマートなインターフェイス、強力なディフュージョン・アルゴリズムを装備した2基のスタジオ仕様ディレイ。

REPLIKAについて

DISCOVERY SERIES: WEST AFRICA

躍動的なパーカッションと魅力的なメロディック・インストゥルメント。直感的なパターンシーケンサーを装備し、 ジャンベ、ドゥヌン、ベルなどのソロとポリリズムアンサンブルの演奏が可能です。

WEST AFRICAについて

SCARBEE RICKENBACKER BASS

Rickenbacker® 4003のパンチのある中域と優れたパワーを初めてサンプリング。Rickenbacker®公式認定製品です。

SCARBEE RICKENBACKER BASSについて

SCARBEE MARK 1

象徴的なエレクトリックピアノのサウンド。精巧にサンプリングされ、その輝きをを完璧に捉えています。

SCARBEE MARK 1について

VINTAGE ORGANS

音楽プロデューサー必須のクラシックなオルガン音源で、50年〜60年代のトーンホイールとコンボオルガンの高品質な録音を基本に、個性的で魅力的なサウンドが特徴です。

VINTAGE ORGANSについて

REAKTOR PRISM

ユニークでレスポンスに優れたポリフォニックのモーダルシンセサイザー。ハードなベース、きらめくリード、オーガニックなサウンドスケープ、パーカッシブなキー、フルート、ベルを得意とします。

REAKTOR PRISMについて

SOLID BUS COMP

有名な英国製コンソールに備わる伝説のバスコンプレッサーにインスパイアされています。クリアな音質を保ったままパワーとパンチを加えます。

SOLID BUS COMPについて

RETRO MACHINES MK2

70年代、80年代の伝説のヴィンテージ・インストゥルメント16機を、入念のサンプリングしリファインしました。現代のソフトウェア技術の利点と、レトロなアナログサウンドが特徴です。

RETRO MACHINES MK2について

HYBRID KEYS

ピアノ、シンセ、マレットのなどのサンプルをブレンド。エフェクトを調整しながら一風変わった実験的キーボードテクスチャーを生成可能。

HYBRID KEYS について

ETHEREAL EARTH

アコースティック楽器にユニークな処理を加え、異世界の音響空間を思い起こすハイブリッドなサウンドスケープとテクスチャーを生成。

ETHEREAL EARTH について

KONTAKT + REAKTOR PLAYERS

KOMPLETE 14 SELECTに収録されるREAKTOR 6 PLAYER と KONTAKT 7 PLAYERは、NIおよびサードパーティー製インストゥルメントとエフェクトに対応しています。

KONTAKT 7 PLAYER について
REAKTOR 6 PLAYER について

E-バウチャー

KOMPLETE 13 SELECTには、NIオンラインショプで有効な相当のバウチャーが付属します。詳しくはE-バウチャーの利用規約をご確認ください。

INCLUDES EIGHT EXPANSIONS

KOMPLETE 14 SELECTには、すぐに音楽制作で利用でき、豊富な種類のサウンドから厳選した8つのExpansionsが付属します。各Expansionsは、一流のアーティストやサウンドデザイナーが制作し、ジャンルに特化したシンセプリセット、ドラムキット、ワンショット、サンプル、ループで構成されています。またどんなDAWで使用でき、Native Instrumentsの様々な製品にも対応しています。

BACKYARD JAMS

西海岸のヒップホップとフリースタイルのファンク、太陽のように明るいソウル、先進的なプロダクションが融合した、フューチャービーツ以降の多彩なサウンド。

BACKYARD JAMS について

NEO BOOGIE

クラシックファンクと現代的なポップスとの融合、きらびやかなギターやグルーヴィーなベースライン、ビンテージキー、心地よいリズムなどが収録。

NEO BOOGIE について

MOTHER BOARD

低音の効いたアナログビート、ファンキーなコードスタブ、歪んだボコーダーチョップなど、ビンテージ機材からサンプリングされたレトロフューチャーなデトロイトのエレクトロサウンド。

MOTHER BOARD について

LILAC GLARE

ラフなアコースティックやエレクトリックなR&Bなど、モダンポップリズムのメロディックなアトモスフィアを入念にサンプリングしたExpansion。

LILAC GLARE について

SOLAR BREEZE

アコースティックとエレクトロニックを融合したインディ・エレクトロニカの心揺さぶるパノラマ。

SOLAR BREEZE について

TRUE SCHOOL

新旧のスタイルを融合したTRUE SCHOOLは、ヒップホップの制作テクニックを追求する革新的なビートメイカーに最適です。

TRUE SCHOOLについて

VELVET LOUNGE

クラシックソウルのディープな音楽性とアーバンスタイルの最新制作テクニックを融合。フューチャーソウルの官能的なメロディー、スムーズな雰囲気、先進的なリズムを捉えています。

VELVET LOUNGEについて

DEEP MATTER

環境音で作られたシンプルなパーカッション、洗練されたシンセグルーヴ、サブベース・ドローン、躍動するシンセを融合し、現代のベルリンテクノのヴァイブを忠実に捉えています。

DEEP MATTERについて

MASCHINE ESSENTIALS

MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと1.6 GBのFactory Selectionで構成されたMASCHINE Essentialsで、あなたのアイデアをすばやく実現しましょう!このパワフルなグルーヴボックスには、アイデアのスケッチ、トラックのアレンジ、ミックスダウンに必要なインストゥルメント、エフェクト、サウンドが全て揃っています。

ABLETON LIVE 11 LITE

Ableton Live 11の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトなど、音楽制作に必要な機能が全て揃っています
PayPal PayPal Credit MasterCard Visa Diners Club International American Express JCB Sofortueberweisung Ideal Poli

これらの支払い方法の中には、あなたの国ではサポートされていないものもあります。 詳しくはこちらをご覧ください

Description