RESPONSIVE HARDWARE
ハードウェアとソフトウェアが完璧に融合されたTRAKTOR KONTROL S8は、より素晴らしいDJパフォーマンスのためにデザインされました。
DJソフトウェアをリードするS8のタッチ・アンド・シー・ワークフローは、あなたの指先と視線を活性化させます。
ユニットから、トランスポート・コントロール、Cueポイント、そしてループのトリガーあるいはRemix DecksやStem Decksへ直接アクセスできます。 TRAKTOR SCRATCH PRO 2とのプラグ・アンド・プレイ・コントロールは、マッピングやコントロール・アサインなどの難しい設定を必要としません。
DJソフトウェアをリードするS8のタッチ・アンド・シー・ワークフローは、あなたの指先と視線を活性化させます。
ユニットから、トランスポート・コントロール、Cueポイント、そしてループのトリガーあるいはRemix DecksやStem Decksへ直接アクセスできます。 TRAKTOR SCRATCH PRO 2とのプラグ・アンド・プレイ・コントロールは、マッピングやコントロール・アサインなどの難しい設定を必要としません。
NEXT GENERATION DECKS
今までとは異なる演奏を。 TRAKTOR SCRATCH PROのエフェクト、Remix Decks、Stem Decksそしてトラックの検索は、タッチセンシティブ・コントロールにより、フルカラーで表示されます。 2つのワイドなタッチ・ストリップはピッチ・ベンディング、トラック・シーキング、そしてビニール・スクラッチ・エミュレーションを可能にします。
16色で表示されるパフォーマンス・パッドは、デッキをパワフルなライブ・パフォーマンス・コントローラに変化させます。 Remix Setセルのトリガー、フリーズ・モードによるスライス・アップとリアレンジ、ループの微調整、またはHotcueを用いた即興の全てをモニターしながら、操作可能です。
16色で表示されるパフォーマンス・パッドは、デッキをパワフルなライブ・パフォーマンス・コントローラに変化させます。 Remix Setセルのトリガー、フリーズ・モードによるスライス・アップとリアレンジ、ループの微調整、またはHotcueを用いた即興の全てをモニターしながら、操作可能です。
VERSATILE MIXER
一般的なミキシング・インターフェースではありません。 各ミキサー・チャンネル上のTRAKTORモード・ボタンは、様々なアナログとデジタル装置を統合するためにTRAKTORとスタンドアロン・モード間を切り替えることができ、これによりTRAKTOR SCRATCHやその他のセットアップのシームレスな移行を可能とします。
S8の4チャンネル・ミキサー・セクションには革新的なウェアー・レジスタンス・フェーダーを搭載しています。 カバーに覆われたインバース・カーボン・ストリップが、クラブ・プレイでの埃や過激な操作に対する耐久性を向上させ、フェーダーの寿命を大幅に長引かせます。
S8の4チャンネル・ミキサー・セクションには革新的なウェアー・レジスタンス・フェーダーを搭載しています。 カバーに覆われたインバース・カーボン・ストリップが、クラブ・プレイでの埃や過激な操作に対する耐久性を向上させ、フェーダーの寿命を大幅に長引かせます。
オーディオ・インターフェイス
S8はTRAKTOR CONTROLにおいて今までにない包括的な接続性を提供します。 ターンテーブル、CDJ、その他の外部機器に対応する4つのアナログ・インプット、フォノ端子、マイク・プリアンプも搭載。 XLRとRCAの2種類の端子を搭載したマスターアウトと、1/4インチ・ブースアウトは、TRAKTOR KONTROL S8の使用において想定される全てのサウンド・システムに対応します。
内蔵の24-bit/48kHzのプレスティン・オーディオ・ブーストアウトは、高出力を必要とされる環境に対応するように設計されています。 また、MIDIインとアウトが搭載されており、TRAKTORをシンセサイザー、ドラム・コンピュータ、MASCHINE、外部エフェクトと同期させることができます。
内蔵の24-bit/48kHzのプレスティン・オーディオ・ブーストアウトは、高出力を必要とされる環境に対応するように設計されています。 また、MIDIインとアウトが搭載されており、TRAKTORをシンセサイザー、ドラム・コンピュータ、MASCHINE、外部エフェクトと同期させることができます。

SETUP EXAMPLES

BASIC SETUPアンプまたはパワード・スピーカーとラップトップをS8に接続。 ヘッドフォンをS8に接続。

TIMECODE CD SETUP- アンプまたはパワード・スピーカーとラップトップをS8へ接続。CDプレイヤーでタイムコード・メディアを使用することができます。 ヘッドフォンをS8に接続。

TIMECODE VINYL SETUP- アンプまたはパワード・スピーカーとラップトップをS8へ接続。ターンテーブルでタイムコード・ヴァイナルを使用することができます。 ヘッドフォンをS8に接続。

STANDALONE SETUP- アンプまたはパワード・スピーカー、ターンテーブルとCDプレイヤーをS8へ接続。 ヘッドフォンをS8に接続。

MIXED SETUP- アンプまたはパワード・スピーカーをS8へ接続。ターンテーブルとCDプレイヤーでタイムコード・メディアを使用することができます。 ヘッドフォンをS8に接続。